下呂温泉「山形屋」取り扱い開始

Written on 2011年4月16日 – 6:26 AM | by ウェブマスター |

このたび下呂温泉「山形屋」の取り扱いをスタートしました。

これまでの「水明館」「小川屋」「望川館」「くさかべアルメリア」に加えて「山形屋」のご利用をお待ちしています。

飛騨高山白川郷モデルコース

Written on 2011年4月15日 – 6:11 AM | by ウェブマスター |

モデルコース飛騨高山白川郷

飛騨高山白川郷モデルコース西日本発着版です。

JR新大阪駅発着
「春の飛騨高山と白川郷、江・浅井三姉妹博覧会」

JRで行く
「金沢、白川郷・飛騨高山と信州安曇野周辺の旅」

の2コースです。

詳しくはお問い合わせください。

飛騨高山イベントカレンター2011年4月~7月

Written on 2011年4月14日 – 5:04 PM | by ウェブマスター |

 

飛騨高山イベントカレンター2011年4月~7月

飛騨高山のイベントカレンター2011年4月~7月分です。

宮浜グランドホテル

Written on 2011年4月12日 – 10:07 AM | by ウェブマスター |

広島県宮浜温泉「宮浜グランドホテル」のご案内をはじめました。

九州新幹線で南九州鹿児島県からもグっと近くなりました。

日本三景・安芸の宮島の対岸に佇む、宮浜温泉。

宮浜グランドホテルは2005年4月より一部施設を改装し、リニューアルオープンいたし ました。

そば道場木曽路館平成23年食事メニュー

Written on 2011年4月11日 – 6:06 AM | by ウェブマスター |

そば道場木曽路館平成23年食事メニュー

そば道場木曽路館平成23年食事メニューです

奥飛騨ガーデンホテル焼岳

Written on 2011年4月10日 – 6:59 AM | by ウェブマスター |

奥飛騨ガーデンホテル焼岳奥飛騨ガーデンホテル焼岳

奥飛騨ガーデンホテル焼岳 春夏宿泊プラン・団体昼食プラン

良質な泉質と豊富な源泉を誇る奥飛騨温泉郷。

その中でも、「活火山 焼岳」の恵みを受け、他にはない、新緑色に満たされた『うぐいすの湯』を堪能できる旅館、それが「焼岳温泉 奥飛騨ガーデンホテル焼岳」です。

新緑色の『うぐいすの湯』は、約3億6000万年前のデボン紀の海底の地層が、そのまま隆起してできたもので、お肌に必要な各種ビタミン・ミネラルが豊富に自然の状態で含まれている、国内でも希少な超深層水温泉です。

そば道場「木曽路館」新団体昼食メニュー

Written on 2011年4月9日 – 6:42 AM | by ウェブマスター |

そば道場「木曽路館」新団体昼食メニュー

妻籠宿や中仙道をイメージし、山の幸の滋味をたっぷり生かした特別料理や、

厳選された蕎麦の実を使用した打ち立てならではの香り高い信州八割そば。

自慢の料理をご賞味ください。

そば道場「木曽路館」立ち寄り企画

Written on 2011年4月8日 – 6:33 AM | by ウェブマスター |

木曽路館立ち寄り企画

そば道場「木曽路館」立ち寄り企画

木曽路リゾートオリジナル商品や信州木曽のお土産品800アイテムを取り揃えております。
「かんてんぱぱショップ」「相田みつをギャラリー」「八幡屋磯五郎コーナー」もございます。

十八楼 添乗・乗務員料金改定

Written on 2011年4月7日 – 6:08 AM | by ウェブマスター |

長良川温泉十八楼は平成23年5月1日より添乗員、乗務員の料金を下記の通り改訂する。

添乗員5.400円税込・乗務員8.550円税込

北部観光バスエコプロジェクト宣言

Written on 2011年4月6日 – 6:57 AM | by ウェブマスター |

(株)北部観光バス(沖縄県名護市)は「エコドライブ・アイドリングストップ・出発10分前エンジン始動」に取り組むことを発表しました。

同社では環境問題・エコプロジェクトも兼ねた「エコドライブ・アイドリングストップ・出発10分前エンジン始動」運動に取り組むとのこと。

夏場に向けて、観光地に下車されないお客様や、早めに切り上げてバスに戻られるお客様については運転手・ガイドより説明するとのことです。

実施は平成23年4月1日より

  • サイト内検索:
  • スポンサーサイト

  • 広告募集

    宿泊施設・バス会社はこの枠年間3.650円です
  • 貸切バス

  • フロントとは・・・

    旅館・ホテルの出先機関として複数の旅館が共同で運営している営業所のことを、「フロント」或いは「リザーブセンター」などと呼ばれています。交通事情・通信事情や郵便事情が悪かった時代に、旅館が効率よく宣伝営業活動を行うために営業所を共同運営するといった、昭和40年頃から成長した業種で、現在では一般に「総合案内所」などと称されています。 弊社は昭和42年に数軒の旅館の組合組織として創業しました。 以後、加盟施設の増加に伴い、平成元年に有限会社を設立、現在に至っています。 当初は福岡市博多区の事務所に数台の電話を設置し、それぞれの電話機に各旅館の名前が書いてありました。また、営業といえば旅行業者さんに各旅館のパンフレットを配るのが主な仕事でした。つまり、1人の所員が何役も勤めていたわけです。 旅行業者さんの便利屋的な名残は今でも残っていて、旅行業者さんの依頼でコースを書いたり、ツアーの企画を提案したり・・・とかも仕事の一部になっています。 私共は観光産業への更なる貢献をめざし、より一層努力したいと思います。
  • 2001年~2005年現地情報

    2005年2004年2003年2002年2001年