ゆのくにの森 お食事処漁師の館 11/01.02臨時休館

Written on 2016年9月3日 – 9:57 AM | by ウェブマスター |

ゆのくにの森(石川県粟津) お食事処漁師の館 11/01.02臨時休館のお知らせ

館内メンテナンスの為、完全臨時休館いたします。

愛のベルハウス(長崎県雲仙市)新築工事のご案内

Written on 2016年8月29日 – 9:46 AM | by ウェブマスター |

愛のベルハウス(長崎県雲仙市)新築工事のご案内

1.平成29年6月~平成30年4月末費まで 店舗解体・新設工事
 ※工事期間中は休業となります

2.平成30年5月新店舗オープン予定

3.お食事席 200~250名収容予定

4.新カステラ工場見学予定

問い合わせ先 TEL0957-36-2000

秀峰閣 湖月/山梨県河口湖 館内禁煙化

Written on 2016年6月24日 – 9:52 AM | by ウェブマスター |

秀峰閣 湖月(山梨県河口湖) 館内禁煙化のご案内

1.2016年4月1日(金)より客室全面禁煙を実施

2.以下の喫煙可能場所以外での喫煙はできません

 ・1階~2階 テラス
 ・3階~5階 各階に喫煙ルーム設置
 ・宴会場

以上

皆生温泉 東光園 大浴場改修工事について

Written on 2016年5月17日 – 9:42 AM | by ウェブマスター |

皆生温泉 東光園 大浴場改修工事について

工事内容 大浴場の屋根架け替え工事

期間 平成28年6月1日~6月30日 リニューアルオープン7月1日(金)

期間中のお客様への対応については資料を用意していますのでお問い合わせください。

平田観光(沖縄県石垣島)より種子取祭りに伴う催行中止

Written on 2016年4月21日 – 12:45 AM | by ウェブマスター |

平田観光(沖縄県石垣島)より種子取祭に伴う催行中止のお知らせです。

11月4日、5日に竹富島で最大のお祭り「種子取祭」が開催されるにあたり下記の通り催行を中止します。

中止日 平成28年11月4日、5日

中止コース 竹富島に行く全コース

かに本陣友愛荘・事業停止・破産

Written on 2016年3月31日 – 10:44 PM | by ウェブマスター |

有限会社友愛荘(北海道網走市字大曲34番地)は、平成28年3月31日をもって事業を停止した上で、本日付で釧路地方裁判所網走支部に破産手続開始の申立を行いました。

同社は本日以降、お客様の受入ができない状況となります。

問い合わせ先・・・有限会社友愛荘代理人 桜川総合法律事務所

 

 

新潟県月岡温泉 白玉の湯泉慶 屋根工事

Written on 2016年3月31日 – 9:28 AM | by ウェブマスター |

新潟県月岡温泉 白玉の湯泉慶 屋根工事 のお知らせです

期間 平成28年 4月4日~4月11日

工事 最上階屋根部 板金工事

騒音 お客様滞在時に工事はしません(作業目安11時~15時)

ナゴパイナップルパーク料金改定

Written on 2016年3月10日 – 10:47 PM | by ウェブマスター |

ナゴパイナップルパーク(沖縄県名護市)は平成28年4月1日より入園料金を改定します。

ナゴパイナップルパーク料金改定

相川やまきホテル閉館

Written on 2015年12月10日 – 12:18 PM | by ウェブマスター |

新潟県佐渡島の相川やまきホテルは平成27年12月5日をもって閉館することとなりました。

昭和44年開業以来、46年余りにわたりご利用頂きありがとうございました。

福岡観光会館はかた店舗移転計画

Written on 2015年6月25日 – 8:49 AM | by ウェブマスター |

移転時期の修正がありましたのでお知らせします。(2015年6月25日付)

(株)はねや は下記の要領で福岡観光会館博多の店舗を移転します。

現在の店舗 飲食は平成27年8月12日まで営業
      売店は平成27年8月16日まで営業

新店舗オープン 平成27年8月20日

移転先 福岡市博多区月隈6丁目

  • サイト内検索:
  • YouTubeコンテンツ

  • 貸切バス

  • フロントとは・・・

    旅館・ホテルの出先機関として複数の旅館が共同で運営している営業所のことを、「フロント」或いは「リザーブセンター」などと呼ばれています。交通事情・通信事情や郵便事情が悪かった時代に、旅館が効率よく宣伝営業活動を行うために営業所を共同運営するといった、昭和40年頃から成長した業種で、現在では一般に「総合案内所」などと称されています。 弊社は昭和42年に数軒の旅館の組合組織として創業しました。 以後、加盟施設の増加に伴い、平成元年に有限会社を設立、現在に至っています。 当初は福岡市博多区の事務所に数台の電話を設置し、それぞれの電話機に各旅館の名前が書いてありました。また、営業といえば旅行業者さんに各旅館のパンフレットを配るのが主な仕事でした。つまり、1人の所員が何役も勤めていたわけです。 旅行業者さんの便利屋的な名残は今でも残っていて、旅行業者さんの依頼でコースを書いたり、ツアーの企画を提案したり・・・とかも仕事の一部になっています。 私共は観光産業への更なる貢献をめざし、より一層努力したいと思います。
  • 2001年~2005年現地情報

    2005年2004年2003年2002年2001年