沖縄県バス協会より国際通り乗降に関するお願い

Written on 2013年9月12日 – 9:44 AM | by ウェブマスター |

国際通り散策時の観光バス乗降手順について沖縄県バス協会より文書が発せられましたのでお知らせいたします。

詳しくは沖縄県バス協会より国際通り乗降に関するお願いpdfをご確認ください

東日本バス社名変更

Written on 2013年5月23日 – 9:25 AM | by ウェブマスター |

旧社名 東日本バ株式会社 は平成25年5月23日付で下記のとおり社名変更いたしました。

新社名 北海道観光バス株式会社

本社 函館市上湯川町377番2号

札幌営業所 札幌市清田区里塚2条5-3-3

※所在地、電話番号に変更はありません。

年末年始の休業ご案内

Written on 2012年12月27日 – 4:49 PM | by ウェブマスター |

年末年始は下記の通り休業させて頂きます。

休業期間 平成24年12月29日~平成25年1月3日

営業日 平成25年1月4日より

尚、平成25年1月5日~6日は定休日とさて頂きます。

緊急のご用件はこのメールフォームよりご連絡下さい。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    エージェント名・支店名

    メッセージ本文

    フォームを入力したら「確認」にチェックを入れて

    「送信」ボタンをクリックして下さい。

    確認

    • サイト内検索:
    • YouTubeコンテンツ

    • 貸切バス

    • フロントとは・・・

      旅館・ホテルの出先機関として複数の旅館が共同で運営している営業所のことを、「フロント」或いは「リザーブセンター」などと呼ばれています。交通事情・通信事情や郵便事情が悪かった時代に、旅館が効率よく宣伝営業活動を行うために営業所を共同運営するといった、昭和40年頃から成長した業種で、現在では一般に「総合案内所」などと称されています。 弊社は昭和42年に数軒の旅館の組合組織として創業しました。 以後、加盟施設の増加に伴い、平成元年に有限会社を設立、現在に至っています。 当初は福岡市博多区の事務所に数台の電話を設置し、それぞれの電話機に各旅館の名前が書いてありました。また、営業といえば旅行業者さんに各旅館のパンフレットを配るのが主な仕事でした。つまり、1人の所員が何役も勤めていたわけです。 旅行業者さんの便利屋的な名残は今でも残っていて、旅行業者さんの依頼でコースを書いたり、ツアーの企画を提案したり・・・とかも仕事の一部になっています。 私共は観光産業への更なる貢献をめざし、より一層努力したいと思います。